「Myじんけん宣言」賛同のお知らせ

「Myじんけん宣言」賛同のお知らせのサムネイル

にっぽん倉庫を運営する一般社団法人にっぽん福福(横浜市西区北幸、代表理事:福本浩一)は、法務省が推進する「Myじんけん宣言」に賛同し、Myじんけん宣言を公表いたしました。

私たちは、「社会貢献をもっと当たり前」な世の中の実現に向け、すべての人の人権を尊重した事業活動を通じて、豊かな日本を創っていきます。

一般社団法人にっぽん福福について


Mission

社会貢献をもっと当たり前に

Vision

企業からの社会貢献を促進し日本を豊かに変えてゆく

Values

ビジネスから社会貢献を生み出す

社会貢献の大切さや良さを伝えていく

社会貢献をもっと簡単にできるようにサポートしていく

企業と社会貢献団体の架け橋になる

社会貢献の輪を広げていく

この記事の監修者

一般社団法人にっぽん福福
代表理事

福本 浩一

略歴

3歳の頃に両親が離婚し、母親のもとで妹と3人で暮らす。その後、母方の祖父が経営するバッティングセンターで幼少期よりお手伝いをする。
その頃に祖父から『子どもは宝』と教えてもらい地域の子ども達に喜ばれる貢献活動をすることの大切さを学ぶ。
大学卒業後、大手不動産会社へ入社。不動産業を学んだ後に、祖父の経営する会社へ入社。同時に青年会議所に入会する。
青年会議所で社会貢献や地域貢献について学び、祖父の経営する会社でも営業の傍ら社会貢献や地域貢献活動に尽力する。
社会貢献活動を通じて「他の企業にも社会貢献の重要性を広めたい」「社会貢献が当たり前」な社会を実現したいと考え、一般社団法人にっぽん福福を設立する。

SNS

公式Xアカウント
弊社代表がインタビュー取材を受けました。のサムネイル
  • 2024.10.07
  • お知らせ

弊社代表がインタビュー取材を受けました。

弊社代表がぱんどら株式会社様よりインタビュー取材を受けました。取材の内容は下記リンクをご参照ください

【にっぽん倉庫】倉庫・工場の物件数が1万件を突破 物件数No.1サイトにのサムネイル
  • 2024.11.22
  • お知らせ

【にっぽん倉庫】倉庫・工場の物件数が1万件を突破 物件数No.1サイトに

にっぽん倉庫はサイトリリース後、約1年で物件数10,000件超、会員登録数1,300社超となり、首都

お電話でご相談されたい方はこちら

phone

050-8892-0029

受付時間

9:00~21:00